スポンサーリンク
猫Goodsインプレッション

CEESC 4WAYロータリーロッキング キャットドア

今回はお部屋を猫用にちょっぴりリフォーム「CEESC 4WAYロータリーロッキング キャットドア」を実際に購入、設置して使用した感想とともにご紹介します。電気代が気になる今日この頃。家族が集まるリビングは夏はクーラー、冬は暖房とエアコンをつけることが多い一方で、夜以外はエアコンをほとんどつけない他の部屋がある状況。猫ちゃんの行動範囲を制限することなくエアコンの電気代を抑えなければ、、、と考えた結果、思い切ってリビングのドアに猫ちゃんが自由に出入りできるようにペットドアを設置することにしました!こちらの商品を選んだポイントはこんな感じです。「ピタッと閉まるドアの仕様」「高すぎない程度のお値段」「口コミの評価」実際に設置して使用した感想は。。。
猫記事

猫に注意が必要な植物

猫ちゃんに注意が必要な植物は非常に多くあり、その中には一般的に家庭にあるような植物も含まれています。どういった植物が注意が必要なのかをしっかりと頭に入れておきましょう。有害な植物は700種類以上猫は人間や犬などのように雑食動物ではなく肉食動...
猫記事

猫年齢と寿命

猫ちゃんは人間よりも早く歳を重ねていきます。子猫から育て始めても約一年後には身体も大きくなり成猫に成長しています。猫ちゃんが今どのライフステージなのかを把握することは非常に重要です。猫と人間の年齢比較表を掲載していますので、食事や生活、猫用品を購入するときなどに参考にしてください。猫のステージについて/猫の寿命について/猫と人間の年齢比較
猫記事

猫に与えてはいけない食べ物

猫ちゃんと一緒に生活していると、もっと色々なものを食べさせてあげたいと思うかもしれません。ただ食べ物の中には人間にはご馳走でも猫ちゃんには有害なものが意外と多くあります。猫に与えてはいけない食べ物が何かをしっかりと頭にいれておきましょう。猫...
猫記事

猫のしっぽは感情のバロメーター

猫ちゃんの感情はしっぽに表れると言われています。しっぽの動きを見て、猫ちゃんが今何を考えているの?と思った時は、是非参考にしていただき猫ちゃんとの距離感とコミュニケーションを楽しんでください!代表的なしっぽの動き/真上に立てる/ゆっくりとゆらゆら振る/バタバタと大きく振る/膨らませる/だらりと下げる/体に巻き付ける/寝ている時に先だけをパタパタ動かす/後ろ足の間にかくす
猫記事

猫の毛柄

猫の個性ともいえる毛柄は本当に色々とあります。猫特有の呼び方もあったりするので、分かりやすいようにイラストを交えてご紹介します!猫の毛柄は遺伝子で決まる猫の毛柄は両親から受け継いだ遺伝子の組み合わせで決まります。遺伝子レベルの話なので単純に...
猫記事

猫を飼う前に最初に読んでほしい記事

猫ちゃんが欲しい!飼いたい!と思った方に、まず最初に読んでいただきたい記事です。猫を飼育するにはどれぐらいのお金がかかるのか、どこで猫ちゃんに出会えるかなどをまとめました。猫ちゃんを迎え入れる前にまず一番最初に考えてほしいのですが、猫ちゃん...
猫Goodsインプレッション

日本シール PACPAK ぱくぱくローラー

今回はネットサイトで見つけた優れもの「PACPAK ぱくぱくローラー」を実際に購入して使用した感想とともにご紹介します。商品を購入したポイント室内で猫ちゃんを飼っていると猫の毛って気になりますよね。服についた毛はエチケットブラシとか粘着ロー...
猫Goodsインプレッション

CAINZ キャットインテリアタワー NECOTA セットカーサ

今回はCAINZの「キャットインテリアタワー NECOTA セットカーサ」を実際に購入して使用した感想とともにご紹介します。今回は直感で購入したのですが、選んだポイントをあげるとこんな感じです。「リビングに置いても違和感のないシンプルなデザイン♪」世界三大デザイン賞の一つといわれ、1955年から続く世界的に権威のある「レッドドット・デザイン賞」を受賞!リビングに置いても違和感のないデザインに一目惚れ。「3段それぞれに窓があるのでキャットハウスにもなる!」暗くて狭いけど、窓から外の様子が覗けるという猫ちゃんの隠れ家にピッタリ。「組み立て、場所の移動が簡単♪」リビングに置いても違和感がないといっても、片づけたり、設置する場所を簡単に変えることができるのは使い勝手がいい!実際に購入して使用した感想は。。。
猫Goodsインプレッション

花王 ニャンとも清潔トイレ

今回はお掃除ラクラク、ダブル脱臭&抗菌の快適システムトイレ「花王 ニャンとも清潔トイレ」を実際に購入して使用した感想とともにご紹介します。今まで2匹の1歳猫ちゃんたちに対して、成猫用1台と子猫用1台の計2台だったのですが、子猫用のトイレの砂の飛び散りが増えてきたのと、成猫用の使用頻度が高くなってきた(そらそうですよねw)ので、新たに成猫用のトイレを購入しました!このトイレを選んだポイントはこんな感じです。「ダブル脱臭&抗菌で1週間取り替えなしでニオわない!」「お掃除が簡単!」「猫ちゃん想い設計」トイレの掃除って毎日なんで、少しでもラクしたいですねー。そのあたりが購入のポイントになっています。実際に購入して使用した感想は。。。
スポンサーリンク